こんにちは!理系出身の現役介護士Taro(@taro26179991)です。

今回はポイ活アプリ『トリマ』を1か月利用した実績と感想をまとめていきます。
『トリマ』は歩く・移動する距離に応じて、ポイントが貯まるサービスで、初心者でも簡単にできるポイ活アリです。1か月で貯まったポイント数や実際に利用して感じたメリット・デメリットを紹介していきます。
招待コード:STsM4mz9f
※トリマを登録後に、招待コードを入力すると5,000マイルがもらえます!
目次
トリマ(ポイ活アプリ)とは?

トリマは、移動距離や歩数に応じてマイルが貯まる、かんたん・お手軽ポイ活お小遣いプリです。貯まったマイルはさまざまな電子マネーやポイント等と交換できます。
1カ月の利用実績
1カ月で貯まったマイルは、174,848マイルでした。交換レートが100マイル=約1円なので、1カ月で1,748円分を稼ぐことができました!

トリマのマイルを貯める方法には、移動距離や歩数、アンケート、ミッション、招待コード等があります。それぞれ項目別で1カ月の獲得実績を紹介していきます。
①移動|2,175マイル
移動した距離約10㎞で15マイル、もしくは動画を見て60マイルが貯まります。
②歩数|7,020マイル
歩数1000歩で15マイル、もしくは動画を見て60マイルが貯まります。
③アンケート|710マイル
アンケートに答えることによって、最低でも100マイルが貯まります。
④ミッション|143,913マイル
アプリのダウンロードやアプリ内のミッションを達成することでマイルが貯まります。
⑤招待コード|10,000マイル
友達を紹介する、または紹介されることで、5000マイルが貯まります。
コード:STsM4mz9f
※トリマを登録後に、招待コードを入力すると5,000マイルがもらえます!
⑥その他|4,640マイル
その他のマイルを貯める方法として、スロットや毎週のランキングがあります。
感想(メリット・デメリット)
トリマを実際に1か月利用してみたメリットとデメリットをまとめてみます。
メリット
①初心者でも簡単にポイントを貯められる
トリマはポイ活初心者でも気軽に始められます!
私もポイ活は初めてでしたが、移動する・歩くだけという手軽さもあり、簡単にポイントを貯めることができました。移動距離や歩数というシンプルで分かりやすいので、「今日はどれくらいのポイントが貯まるかな」と楽しみながら取り組むことができました。
②休日の散歩が習慣になった
これまで休みの日は一日中家で過ごすことも多かったのですが、トリマを利用してから夕方に30分ほど散歩へ行くようになりました。ポイントが貯まるという楽しみもあり、自然と運動する習慣が作ることができました。
③節約の意識が少し高まった
トリマで100円分のポイントを貯めるためには、相当な歩数が必要になってきます。そのことを考えると、日々のお金を使う意識が少しだけ変わりました。例えば、これまでコンビニで数百円のお菓子を買っていたところを「今日は我慢しよう!」と思いとどまることが何度かありました。
デメリット
①スマホを見る時間が増える
トリマの仕組みとして、広告動画を見ることでポイントが多く貯まるようになっています。たくさんのポイントを貯めるために、広告動画を再生しているとスマホを見る時間が増えてしまいます。その他、アンケートやミッションへもなるべく挑戦していたので、トリマのためにプライベートな時間が取られてしまいました。
②マイル→ポイントの交換に必要な条件がある
マイルからポイントに交換する時に初めて気づいたのですが、ミッションや招待コードで貯まったマイルだけではポイントに交換できないようです。すでに100,000マイル以上貯まっていたので、1,000円分と交換しようとしたら、次の画像が表示されました。

詳しい仕様は分かりませんが、不正利用を防止するためにある一定のマイル数を移動・歩数・アンケートで貯める必要があるとのことです。残念ながら、今回貯めた174,848マイル分を全てポイントに変えることはできないようです。
さいごに…
今回は『ポイ活アプリ【トリマ】を一か月利用した実績と感想』でした。
日常の移動距離や歩数でポイントが貯まるという手軽さがありながらも、どうしてもスマホを見る時間が増えてしまいます。今後はポイント数をあまり気にせず、楽しく運動をするきっかけにアプリを利用していきたいと思ってます。
ポイ活に継続して取り組むコツとして、誰かと一緒にポイントを貯めるのがおススメです!私も妻と一緒にトリマを始めたので、お互いのモチベーションが保ちやすく、一緒に外へ出かけるといった楽しみ方もできました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
本記事で感想や意見等をありましたら、Twitter(@taro26179991)までお願いします!
コメントを残す